イップ・マン 葉問

イップ・マン 葉問

原題 葉問2

製作 2010年

めぐちゃんの満足度 ★★★★★

 

葉偉信(ウィルソン・イップ)監督、甄子丹(ドニー・イェン)主演のイップ・マンシリーズ第2弾です。

 

日本兵の三浦(池内博之)との戦いで重傷を負ったマン(甄子丹)は友人のチンチュン(任達華)の助けで佛山を脱出します。

 

イップ一家は香港へ移住し、新聞社の編集長リョン(敖嘉年)の計らいで空き部屋を借りたマンは武館を開きます。
しかしなかなか入門者が現れず、収入が無いイップ一家は苦しい生活を強いられます。

 

ある日、張り紙を見たウォン(黃曉明)という青年がマンの武館へやって来ます。
意気揚々とマンに挑戦するウォンですがあっさり完敗し、仲間を連れて再度マンに挑戦しますが敵わず、マンの実力を知ったウォンと仲間たちはマンに弟子入りを志願します。

 

悲願の門下生を迎え入れるマンですが、不景気のため弟子たちから稽古代を取ることができず、苦しい生活が続きます。

 

町で食べ物を盗んで捕まっているチンチュンを見たマンは店主に金を払ってチンチュンを助けます。
チンチュンは日本兵に頭部を撃たれたことが原因で記憶が失われ、現在は路上生活をしていることをチンチュンの息子のコンユウ(鄭家星)から聞いたマンは愕然とします。
マンはチンチュンたちが安定した生活を送れるようにするため、コンユウをリョンに紹介して新聞社で働けるように手配りをします。

 

ウォンは路上で洪拳の使い手であるワイケイ(杜宇航)に絡まれ、手合わせをすることになります。
マンの元で修行をして腕を上げたウォンはワイケイを追いつめますが、ウォンはワイケイの仲間たちに袋叩きにされてしまいます。
ワイケイの仲間はマンの武館を訪れ、怪我をさせられた弟子の謝罪金を持って魚市場にある李洪記まで持ってくるように言い放って去って行きます。

 

李洪記にやって来たマンはワイケイたちに話し合いを求めますが、ワイケイたちは話し合いに応じてくれません。
マンは捕まっていたウォンを助けると、武器を持った男たちが押し寄せてマンたちに襲いかかります。

 

マンは相手の刃物を奪って次々と退けていきますが、数が多いのでいったん退散する作戦を取ります。
そこへ以前マンと一戦を交えたことがある賊のサンチャウ(樊少皇)が騒ぎを制止しに現れます。
さらにワイケイたちの師匠であるホン(洪金寶)がやって来ると、マンはホンに経緯を説明します。
ホンはこの地で武館を開くためには他の門派の挑戦を受ける必要があるとマンに告げます。

 

ホンは不本意ながらも武館を存続させるために警察の現場責任者であるウォーレス(Charlie Mayer)に上納金を納めています。
警察官のポー(鄭則士)も穏便に過ごすため、上司の西洋人たちに媚び諂うような態度を取っていますが内心は腹立たしく思っています。

 

マンとウォンが魚市場で騒ぎを起こして警察に連行されたことを知ったマンの妻のウィンシン(熊黛林)はマンを迎えに行こうとしますが、保釈金が無いのでリョンにお金を借りることにします。
ウィンシンから事情を聞いたリョンは承諾し、保釈金を払ってマンを釈放します。
同じく捕まったサンチャウの元にも妻(田瑞)がやって来て保釈金を払います。
サンチャウは身寄りがないウォンにも保釈金を払ってウォンを釈放します。

 

マンは門派の挑戦を受けに武館会にやって来ます。
最初の相手はロー師匠(羅莽)で激しい攻防を繰り広げますが、マンはローを場外に落とします。
マンはチェン師匠(馮克安)にも勝利し、他に挑戦者が名乗り出ないのでホンがマンの挑戦を受けます。
両者の激しいぶつかり合いに舞台の板は真っ二つに割れ、互いは場外に落ちることなく引き分けとなります。

 

ホンはマンの武館創設を認めますが、会費を納めることが条件だと告げると、マンは私利私欲のための金を納めるつもりはないと拒否します。

 

会費を納めない限り詠春拳を教えることを認めないワイケイたちは妨害を始め、再びマンの弟子たちとの争いが勃発します。
近所から苦情が来たため、マンは武館の閉鎖を余儀なくされます。

 

マンは汚れた金を扱うホンを非難しますが、ホンには養わなければいけない家族や弟子たちがいるので勝手なことはできないと反論します。
マンは生活が苦しくても弟子を正しい道へ導くのが師匠としての務めだと訴えます。

 

ウォンたちは木人樁を武館からマンの家へ持って来ると、騒ぎを起こして武館が閉鎖されたことをマンに謝ります。
武術は拳の腕だけではなく、理念や精神が大事だとマンはウォンに説きます。

 

武館が閉鎖されてしまったので、マンは広場で弟子たちに稽古をつけます。
広場にやって来たホンはマンにボクシングの観戦チケットを渡します。

 

ボクシング大会が始まり、イギリス人ボクシングチャンピオンのツイスター(Darren Shahlavi)はワイケイたちの演武に乱入して侮辱します。
会場は騒ぎとなり、マンとホンが騒ぎを止めにリングへ上がります。
ホンはツイスターに謝罪を求めますが、ツイスターは試合をして自分が負けたら謝罪をすると挑発します。

 

ホンとツイスターの戦いが始まります。
第2ラウンドでホンはダウンしますが、起き上がってツイスターを投げ飛ばします。
第2ラウンドが終わると、息が上がっているホンを心配したマンは棄権することを促しますが、ホンはツイスターの侮辱が許せず、中国武術の誇りのために戦い続けます。
ホンは再びダウンし、持病の喘息で症状が悪化したホンはツイスターの猛攻を受け、ホンはリングの上で散ります。

 

新聞の記事にはツイスターを非難した内容が掲載され、これに気分を悪くしたウォーレスの上司は新聞社に圧力をかけるよう指示します。
命令を受けたウォーレスは編集長のリョンを連行して暴行を加えます。
見るに忍びないポーは自分がリョンの処罰を受け持つことを申し出てリョンを解放します。

 

ウォーレスたちは記者会見を開いてツイスターの正当性を主張し、再び試合を行うことを宣言します。
記者会見場にやって来たマンはツイスターに挑戦することを申し出ます。

 

2人目を妊娠していて出産間近のウィンシンは息子のチュン(李澤)を連れて大家さんの家へ行き、無事に次男を出産します。

 

マンは試合前に木人樁で調整を行い、ツイスターとの対決の日を迎えます。

 

第1ラウンドでマンは顔面にパンチを受けてダウンしますが、起き上がってツイスターを蹴りでダウンさせます。

 

第2ラウンドでマンは連消帶打でツイスターを攻めます。
第2ラウンドが終わり、このままではツイスターの勝利が危ういと感じた関係者はツイスターが有利になるように蹴り技の禁止を要求します。

 

第3ラウンドで再びダウンしてしまうマンですが、ホンの思いを背負ったマンは立ち上がり、ツイスターの上半身を攻めてダウンさせ、見事にマンが勝利します。
マンは中国武術とボクシングに優劣は存在せず、互いを尊重することが最も大事だと訴えます。

 

その後、ポーの告発により汚職警察官のウォーレスは逮捕されます。

 

マンはウィンシンたちが待つ家へ向かい、生まれたばかりの次男と対面します。

 

コンユウは武術を習いたいという少年をマンの元へ連れて来ます。
幼いながらも威勢がいいリー少年(蔣岱言)を見たマンはリー少年の将来を嘱望するのでした。

 

個人的には前作よりも好きです(*^^*)

 

サモは前作に引き続いてアクション監督を務めていますが、今回は出演もされています♪
ドニー様とサモが本格的に共演するのは「SPL 狼よ静かに死ね(殺破狼)」以来です。
※「処刑剣 14 BLADES(錦衣衛)」では絡みなし。

 

樊少皇(ルイス・ファン)演じるサンチャウが前作では凶暴な賊だったのに良い人になっていたのが嬉しい(*'ω'*)
家庭を持って丸くなった感じ♪

 

羅莽さんとハックオンさんが出演されていて嬉しい(*'▽')♪
お二人ともお年を召してあれだけの動きができるなんて本当に凄いです!!
林克明(ラム・ハックミン)は戦わないんですね(^^;)

 

任達華(サイモン・ヤム)は今回特別出演なので出番が少ないのが残念(>_<)

 

コンユウ役の鄭家星(カールソン・チェン)は本作の主題歌である「百折不撓」を歌っているのですが、私は歌の方を全く存じ上げないので劇中でのイメージとギャップがあってちょっと驚きました(・o・)

 

ツイスター役を演じているDarren Shahlavi(ダレン・シャラーヴィ)はイギリス出身の方で役者やスタントをされていたそうです。
劇中ではボクシングチャンピオンの役でしたが、実際にボクシングや柔道、空手など様々な格闘技をされていたそうです。

 

入門者が全く現れないイップ・マンがタバコを吸いながらたそがれているのが切ない( ;∀;)
自分も生活が大変なのに弟子から無理矢理お金を徴収しない優しい方なのです(T_T)

 

鄭則士(ケント・チェン)演じるポーは立場上西洋人の顔色を窺いながら行動しなくちゃいけないのが大変(T_T)
でも最後は吹っ切れて圧力に屈しない記事をどんどん書かせたり悪事を告発したり、勇気ある行動に敬服!!
ウォーレスざまあみろと思いました(`Д´)

 

最後にまさかのブルース・リー登場キタ――(゚∀゚)――!!
リーがイップ・マンの弟子になったのはリーが16歳頃だったといわれています。
リーが創設した截拳道詠春拳をベースにした武術ですが、様々な武術や格闘技のエッセンスも取り入れていて、型や流派にとらわれない柔軟な精神がリーの強さの真髄なのでしょうかね(*‘∀‘)