ダイエット・ラブ
■原題
瘦身男女
■製作年
2001年
杜琪峰&韋家輝によるラブコメディ作品です。
私はトー監督ってノワール作品のイメージが強かったので、
この作品を観るまではこういったラブコメも
撮るんだなぁって意外に思ったりしていました。
でも初期の頃はコメディとか恋愛ものなども
製作されていたんですよね。
トー監督も作品が多いので、少しずつ観ていこうかと思います。
90年代以前の作品は視聴困難なものが多いんですけどね(*_*)
ミニ(鄭秀文)
黒川の元恋人です。
ぽっちゃりサミー可愛い!!
カタコトの日本語も可愛いし、表情や動きがたまらなくキュートなのです♪
痩せてる時より可愛くみえてしまう(´∀`)
ハリウッドから特殊メイクのプロ集団を呼んで、
見事にぽっちゃり体型を再現しております。
黒川リキヤ(川口力哉)
ピアニストです。
ポスターでは名前が「黒川タツヤ」になってた(^^;)
外国人からしてみたら日本語、難しいですよね。
でも日本人スタッフのチェックとか入らなかったのかな??
工藤恵美(樋口明日嘉)
黒川の婚約者です。
この方はジャッキー作品で何度か拝見。
テレ東のASAYAN出身だそうで。全然知らなかった!
ってゆうか私、ASAYANはほとんど観てなかったからなぁ(^^;)
今日は黒川のピアノコンサートツアーの最終日です。
能舞台でピアノのコンサートって私はちょっと驚いたんですけど、
ない事もないらしいです。古典芸術は詳しく分からないなぁ(^^;)
黒川は婚約者がいるにも関わらず、
婚約者以外の大切な人の為に演奏をすると宣言します。
当然婚約者の恵美は怒りますが、関係者につまみ出されます。
演奏を鑑賞していたミニは目を潤ませ、会場から出て行きます。
階段で転んでしまい、そのまま身動きが取れなくなっていると、
コンサートを終えた黒川とスタッフ達が現れ、ミニを助けます。
ミニがいつもコンサートに来ている事を知っていた黒川は、
サイン入りのCDとポスターをミニにプレゼントします。
宿に戻ったミニは首つり自殺をはかりますが、結局死にきれず…
ロープが引っかかり、自分ではどうする事も出来ず、助けを求めます。
旅館の女将は奥さんと死別したおじさんにミニを紹介します。
年離れてるなぁ(^^;) まぁ、愛に年は関係ないけどさ。
私も年齢は全然気にしないです。
素敵な人だったら70代以上も全然OK!
そしてすぐ隣では包丁売りのフェイがおじさんに包丁を売ろうとしています。
フェイ(劉德華)
包丁の行商人です。
今回はきちんとした役名が無くて、
本編では「デブ」を意味する「肥佬(フェイロウ)」と呼ばれていますが、
日本語で「デブ」と表記するのは少し気が引けるので、
ってゆうか華仔にデブって呼ぶ事自体に気が引ける(゚Д゚;)
ですので、「フェイ」と表記いたします。
マッスルモンクではムキムキマンでしたが、今回はぽっちゃり系です。
太ってても顔はイケメンだなぁ(´▽`)
ミニを紹介されたおじさんと、包丁を売りつけられそうになったおじさんは
トイレに行くふりをして同時に逃げ出します(笑)
次に女将はフェイにミニを紹介します。
女将は親切でミニの結婚相手を探しているのではなく、
ミニが溜めた宿泊代を払ってもらいたいのです。
するとフェイは包丁を差し出し、買って欲しいと頼みます。
最初は全く買うつもりはなかった女将ですが、
結局包丁を買い、フェイはその売り上げ金でミニの宿泊代を払います。
フェイは愛車のミニカトッポにミニを乗せ、駅まで送ります。
ちなみにこの駅は神奈川県の真鶴駅ですね(・∀・)
駅に到着しましたが、ミニは車から降りようとしません。
金を渡しても脅しても降りないので、
仕方なくミニを乗せたまま、宿へ向かいます。
部屋に着くとミニは早速布団を敷いて寝ます。
って会ったばかりの男とよく同じ部屋で寝れるな!!
ミニを追い出そうとエッチな有料テレビをつけても効果なし。
困り果てたフェイはミニが寝てる間にずらかろうとします。
しかし車のキーが無い事に気づき部屋に戻ると、
ミニが車のキーを持っており、しかも口の中に入っていて取れません。
仕方なく車のドアを壊してケーブルを接触させて強制的にエンジンをかけます。
よく映画でケーブル同士をバチバチさせて車のエンジンかけるシーンあるけど、
これって実際本当に出来るものなの??
これでようやくミニから解放されたぜ~!と思いきや、
危うく警察官を轢きそうになり、事情を説明する為に結局部屋に逆戻り。
何の因果か、同じ香港人として助けてあげたら付き纏われ、大迷惑のフェイ。
ミニは行く所がなく、黒川の全国ツアーに参加しているうちに
お金が無くなってしまったと説明すると、
仕事もせず高額なコンサートのチケットを買っていたら
破産するのは当たり前だとフェイに怒られます。
しかしミニは黒川のただのファンではなく、
かつて恋人だったとフェイに説明し、
痩せていた頃の写真を見せるとフェイは驚愕します。
10年前、日本に留学したミニは音大生の黒川と出会い、交際がスタート。
このタワーは横浜マリンタワーですね。
黒川はアメリカに音楽留学し、遠距離になったミニは淋しさからドカ食いし、
気がついたらおデブになってしまったのです。
黒川が帰国した後もこの体では会うに会えず…。
コンサートに行っても遠くから見つめるだけ。
会って話をしても、黒川はミニに気がつかなかったので、
自殺をはかろうとしたのです。
フェイに事情を説明し、少しスッキリした様子のミニ。
翌朝、ミニは嬉しそうにフェイの車を洗車します。
フェイの包丁も通常より高く売る事に成功。
そしてついにダイエットを決意するミニ。
仕事はフェイと一緒に包丁の行商をやると言います。
明らかに迷惑そうなフェイ(^^;)
ミニはダイエットサプリを飲んだり、食事のカロリーをきちんと測ったり、
ダイエットに邁進しますが、目の前のフェイがお構いなしに
食べている様子を見て、結局誘惑に負けて食べてしまいます。
この居酒屋、貴乃花と思われるサインがあったり、
相撲の番付表があったり、両国のお店なのかな??
クレジットを観て調べようとしたけどよく分からなかった。
ダイエットは諦め、たらふく食って、黒川の事は忘れると叫ぶミニ。
しかし雑誌を見て黒川の恋人の存在を知ってしまいます。
ショックを受けるミニ。やはり簡単に忘れる事は出来ません。
自棄を起こし、車を暴走させるミニ。
東京湾に突っ込む寸前で何とか停止します。
巻き込まれるフェイは災難やね(^^;)
気分を変えて音楽でも聴こうとカーステレオのスイッチを入れるフェイ。
しかし運悪く黒川が出演しているラジオ番組が放送されていました。
フェイは慌てて消そうとしますが、ミニは聴こうとします。
DJに1番愛している女性は誰かと尋ねられると、言葉に詰まる黒川。
黒川もミニの事がまだ忘れられないのです。
ラジオを通してミニにメッセージを送ります。
アメリカに留学する前に、10年後の2001年9月30日に
またこのタワーの下で会おうと約束していたのです。
黒川がまだ自分を愛している事を知ったミニ。
こんな体ではとても会えないと再び死のうとしますが、
フェイがダイエットすればいいと叫びます。
それを聞いて、ミニはダイエットを手伝って欲しいとフェイに頼みます。
2人は指切りげんまんをして約束します。
詳しくは分からないけど、指切りげんまんって中国が発祥らしいです。
まずはスポーツジムに行き、トレーナーに相談しますが、
半年で200ポンド(約90kg)落とすのは無理だと言われます。
諦めろと言うフェイ。(諦めるの早っ!)
言う事を聞かないミニに愛想を尽かし、置き去りにするフェイ。
しかしやっぱり気になって戻ると、
ミニは自分なりに努力して痩せようと運動をしていました。
フェイは友人がいる中華街へミニを連れて行くことにします。
華仔が大きいから林雪が小さく見える(笑)
友人達に半年で90kg痩せるにはどうしたらいいかと相談すると、
回虫を飲めだの、浣腸だの、下剤だの、
体に悪そうなダイエット方法ばかり提案する仲間達(;'∀')
互いに「肥佬~肥佬~」って言い合う様子が面白い( ´艸`)
あと回虫の心配が止まらない王天林も面白い!!
友人達の言う通りに下剤と回虫を飲むミニ。
……病院行きになります。
そりゃそうだ!!危険過ぎるわー!
確かに昔、寄生虫を飲むダイエットって存在したらしいです。
って考えただけでも恐ろしいわ(゚Д゚;)
丸めた紙でのサッカー(笑)もうホント笑わせてくれるわ~☆
※「鎗火」参照
友人(林雪)から綺麗な女性のポスターを貼れば
ダイエットの目標になると言われ、
ミニが痩せていた頃の写真を引き伸ばしてポスターにします。
退院したミニ。
しかしドクターストップがかかり、危険なダイエットは禁止。
健康なくしてダイエットは有り得ません。
初心に返り、運動をする事にします。
フェイも協力し、ミニをサポートします。
お菓子は冷蔵庫に入れ、鍵をかけて封印。
最初はミニを厄介者扱いしていたフェイですが、
徐々にミニに好意を抱くようになります。
ここで流れる華仔が歌う「我的胖侶」がまた良いんですわ~♪
※ちなみにクレジットではタイトルが「我的肥胖」ってなってた(・.・)
努力の甲斐あって30kg近く痩せたミニ。
しかし、ダイエットあるある問題である停滞期に入り、
思うように体重が減らず、イライラし、
冷蔵庫をこじ開けてお菓子を取り出します。
フェイがお菓子を奪ってトイレに捨てると、
ミニはフェイから金を奪い、友人の店で肉まんを買おうとします。
絶対売ったら駄目だと警告するフェイ。
この困った顔の林雪が可愛いのら~♪
ミニがダイエットは辛いと弱音を吐くと、
みんなも協力して一緒にダイエットするので、頑張ろうと励まします。
日本語で気合いを入れます。
「痩せたいー!」「モテたいー!」
「人間になりたいー!」 何でやねん(笑)ベムか!
仲間達は減量即リタイア(^^;)
DDRはがっつりやると、結構運動になるんだよね。
2人はミニが黒川と再会した時のリハーサルを行います。
フェイが黒川役をやりますが、路駐している為に駐禁が気になり、
ミニにちゃんとやってと怒られます。
今度は集中して練習を再開しますが、
ミニを抱きしめるとフェイの秘めていた想いがこみ上げ、
キスする2人。キャ~(*‘∀‘)
リハーサルはうまく行きますが、駐禁を切られます(笑)
しかもそれを無視するという2人(^^;)
キスして以来、意識し始める2人。
そりゃ一緒に暮らしていたらね。
タイムリミットが迫り、このままでは減量が間に合わないので、
明日、ミニをプロのダイエットセンターに連れて行く事にします。
フェイを意識するミニに対し、自分は一晩中起きているので、
早く寝るように言います。
翌日、宿泊型のダイエットセンターにミニを預けます。
高額な費用を気にするミニですが、フェイは心配ないと言います。
しかし本当はあまりお金がありません。
ここは新宿ですね(・∀・)
路上で殴られてお金を貰うという光景を目の当たりにし、
フェイ達もこれでお金を稼ごうとします。
てか、路上でこんな事やってたら即通報されて警察来るわ!!
ミニはプロの手によって順調に体重を落とします。
ダイエット費用捻出の為、フェイが殴られている事をミニは知りません。
ミニから会いたいと言われても、フェイは理由をつけて会わないようにします。
フェイ、優しい通り越して、お人好し過ぎるよ(T_T)
ミニの為にここまでやるなんて…。
名探偵ゴッドアイではドSの華仔にサミーが振り回されるんですけどね(笑)
この作品も面白いのです~。いずれレビューします♪
ここでフェイが歌っている歌は、
鄭錦昌の「馬永貞大戰精武門」という曲で、
古典音楽「旱天雷」をベースに歌詞をつけたものだそうで。
「旱天雷」は今作品でも中華街のシーンで流れています。
あとワンチャイでも使用されていますね。
将軍令とか中国の古典音楽って素敵(*^^*)
そしてついにミニのダイエットは成功します。
おめでとう!!と思う反面、ちょっと淋しいなぁ( ;∀;)
ミニは早速フェイの家に戻りますが、フェイはいません。
友人のパッファン(羅靖庭)に会ってフェイの居場所を聞き、
ダイエットセンターでの費用を稼ぐ為に殴られている事を知ります。
ちなみにパッファンは痩せたミニには気がついていません(^^;)
対戦相手に一瞬だけ佐膝佳次の姿が(・∀・)
ミニの痩せた姿を見たフェイ達は驚き、喜びます。
フェイはミニに服をプレゼントします。
あんたそこまでするか~(T_T) 自分の恋人じゃないのに~。
目標は達成し、やっと黒川に会えるのにミニは浮かない顔。
フェイは明日迎えに来ると行って出て行きます。
フェイも痩せようかどうか考え始めます。
そして再会の日。
タワーの下までミニを送るフェイ。
ミニは携帯も持っていないフェイにどう報告すればいいのか尋ねると、
縁があればまた会えると言い、結局本名も教えてくれませんでした。
約束の時間、タワーの下には黒川と大勢のマスコミの姿が…
2人の感動の再会を撮影した映像を編集している間、
別の編集室からフェイの歌声が聞こえて来ます。
それは撮影クルーが新宿で撮影したフェイの映像でした。
殴られているフェイの映像を観て涙を流すミニ。
フェイを好きになってしまったミニは
黒川に結婚出来ないと謝ります。
互いに失恋した黒川と恵美はドカ食いし、太ります(;^_^A
これはこれで、良いカップル!?
その後、ミニは自らのダイエット経験を書籍化し、作家になります。
ダイエットの経験って、回虫の話も載ってるのかな???
ある日、ミニカトッポに乗った男性を見かけるミニ。
急いで追いかけると、タワーの下には
すっかりスマートになったフェイの姿がありました。
フェイの手にはミニが出版した「痩身の幸福事典」が…
それを読んで痩せたのか??
2人は結ばれてハッピーエンド♪
でも車はまたもや駐禁を切られてしまうのでした。
おしまい♪
王道のストーリーですが、面白いです!
ほっこりするわ~(*´▽`*)
やっぱ「劉德華×鄭秀文」はいいわぁ♪
華仔の本当の奥様には大変申し訳ないんですけど、
サミーの方がお似合いだと思ってしまう私(^^;)
今回なぜ舞台が日本だったのかが謎ですが、
日本人としてはやはり嬉しいですね(^^)